アサギマダラ飛来地(愛和園) #みすぎじかん
アサギマダラ飛来地(愛和園) Map
アサギマダラ飛来地(愛和園) 概要
情 報
- 駐車場 -
- Wi-fi -
- ペット -
サービス
ご案内
説明
みすぎ
アサギマダラは一定の場所に留まらず、遠距離を移動する渡り蝶です。長い距離を移動するものでは日本を離れ、遠く南西諸島や東南アジアまで飛ぶこともあるといいます。その名の通り、羽に浅葱色の模様があります。比較的大きな蝶で、あまり人を恐れずゆっくり羽ばたく様子と美しい羽根から人気があります。
美杉町では、10年以上前からアサギマダラが飛来する休憩地としてフジバカマの花畑を育成する市民団体があり、近年町内全域にその取り組みが広がっています。
その中でも、大規模に整備され、観光客の来訪にも対応されている場所をいくつかご紹介します。 「愛和園」 同じく美杉町太郎生にあるフジバカマ畑。地元の方が一人で育てています。
個人とは思えないほど施設が整備されており、棚田を利用して作られた花畑には見晴台もあり、気持ちの良い風景の中で鑑賞ができます。
所在地は津市美杉町太郎生3644周辺。国道368号を名張市へ向かって走ると太郎生殿橋で正面に見える棚田にあります。
お問い合わせは中原(電話059-273-0854)まで。
アメニティ
素晴らしい景色